骨董品との出會(huì)いは、得てして縁の部分が多分にあります。
ご紹介している品々は、現(xiàn)代の既製品の品と違いこの世にすべてふたつとは無(wú)い品であり、
この場(chǎng)で出會(huì)えた事は何かの御縁だと思います。

※※この良きご縁を大切にして下さい?!?/FONT>


★《江戸前期~中期》古唐津?三嶋唐津 時(shí)代物杓立?花生/古箱★
■商品説明
ご覧の様な《江戸前期~中期》古唐津?三嶋唐津 時(shí)代物杓立?花生/古箱です。

ご覧の様な江戸前期~中期頃に製作された
古唐津?三嶋唐津の時(shí)代物杓立?花生です。
時(shí)代なりの渋みのある風(fēng)合にて全體を構(gòu)成されており、
胴に見(jiàn)られる意匠と相まって、非常に味わい深い作品です。


■時(shí)代
江戸前期~中期頃。

■寸法
口徑約4.5cm?高臺(tái)徑約5.0cm
胴徑約8.5cm?高さ約16.5cm。

■狀態(tài)
目立った傷等は無(wú)く、狀態(tài)の良い品です。

■付屬品
古箱。

【お屆け方法】
基本的に、クロネコヤマトの宅急便にてお屆け致します。
 北海道 ?。叮埃皟?BR>  沖縄?。保常埃皟?BR>   それ以外の地域は、『送料無(wú)料』にて対応致します。

※※13:00までに入金確認(rèn)が完了したものに対しては、
発送は出來(lái)るだけ當(dāng)日の発送と致します?!?/B>