B04841 加藤春二作 圓相天目茶碗 淡々斎書付:真作
B4841 高さ:6.5cm 最大徑:12.9cm 口徑:12.6~12.7cm

狀態(tài):良好。高臺脇に押印あり。
大徳寺十代管長清涼和尚○無隻と茶碗へ染筆あり。
染筆は大徳寺十代管長の森山歓渓(清涼)です。
島根県生れ。諱は哲明?紹忻。清涼軒と號す。
南禪僧堂の南針軒(河野)霧海古亮に參禪。
昭和27年開堂、法は大徳寺496世好清紹因に嗣法、大徳寺505世となる。大徳寺第10代管長に就任。
山內龍源院に住す。
昭和30年示寂、世壽67歳。


商品説明文で不明な點は質問より
お問い合わせの上、解消してから入札検討ください。領収証の必要な方は落札後のメッセージに 宛名と共に、すぐお知らせください。但し書きは、基本商品題名 を記載していますが 長い場合や、商品名と関係ない所は手書きのため省略をしたりもしています。これも何かあれば、早めに仰ってください。



ほかにも出品しています。よろしければご覧ください。