◆【未翻刻狂詩十一種  限定130部の43番】

(淺川征一郎 編 近世風(fēng)俗研究會 昭和45年 )

■內(nèi)容:

娯息斎詩文集(闇雲(yún)先生作 當(dāng)箇房 明和7年刊) 
毛護(hù)夢先生紀(jì)行(海道飛雲(yún)助選 宿次盛馬夫校 平安竹[ホウ]樓 明和7年刊) 
勢多唐巴詩(滅方海著 竹[ホウ]樓銭屋惣四郎板 明和8年刊) 
戯場篇(青田先生著 広文堂 明和9年刊) 
銅脈先生狂詩畫譜(臭雅斎 天明6年刊) 
太平遺響二編(銅脈先生著 竹[ホウ]樓 寛政11年刊) 
太平二曲(匹沢樓堺屋伊兵衛(wèi) 文政3年刊) 
太平三曲(匹沢樓堺屋伊兵衛(wèi) 文政4年刊) 
狂詩畫図(烏山人先生著 茶楽斎 文政3年刊) 
文政御蔭參詣詩(文政13年刊) 
能楽山人詩鈔(撫松先生著 灑落斎 弘化4年刊) 

江戸狂詩本年表 未定稿(淺川征一郎編) 解説(淺川征一郎)

■■本の狀態(tài):

古本です。
二重函。
外箱(ボール紙)には少スレあります。
気になさる方は入札ご遠(yuǎn)慮下さい。
本文は書き込みもなくきれいです。

◆他にも多數(shù)出品しています。
 「出品者のその他のオークションを見る」をご覧下さい。

※土?日?祝日はお休みです。
 臨時のお休みなど連絡(luò)事項を記載しました。
 お急ぎの場合、自己紹介欄をご確認(rèn)願います。(C)