朝日ソノラマ刊 ライカ ライカM6、R4の全貌 北野邦雄著を出品させて頂きます。
 
大正12年ライカA型発売以來、小型カメラの改良?発展に力を注いだライツ社は、昭和59年発売のM6にその成果を結(jié)実させた。

またライツ社は、獨(dú)自のポリシーによる一眼レフを開発、ライカフレックスからR4へと発展させた。

本書はこの現(xiàn)行2機(jī)種のメカニズムの特徴と使い方を詳しく解説。

また、A型からのライカ各モデルについて、その移り変わりを紹介。

「M型ライカの全貌」に続く、ライカファン必攜の書。

目次

はじめに

第1章 ライカのあゆみ

ウルライカ

試作ウルライカ

0ライカ

ライカA型(Ⅰ型)

ウアライカ

ライカA型

ライカB型(Ⅰ型)

ライカC型

ライカⅡ型

ライカスタンダード

ライカⅢ型

ライカ250(レポーター)

ライカⅢa

ライカⅢb

ライカⅢc

ライカⅢd

ライカⅡc

ライカⅠc

ライカⅢf

ライカⅡf

ライカⅠf

ライカⅢg

ライカⅠg

ライカM3

ライカM2

ライカM1

ライカM4

ライカM5

ライカCL

ライカM4-2

ライカM4-P

第2章 ライカM6

ライカM6の概要

M型ライカのレンズ

ライカM6の使い方

第3章 ライツの一眼レフ

ライカフレックス

ライカフレックスSL

ライカフレックスSL2

ライカR3

第4章 ライカR4

ライカR4の概要

ライカR用レンズ

ライカR4の使い方

ライカR4Sの使い方

おわりに
 

ぜひとも1冊いかがでしょうか!早い者勝ち!
 
主観ですが、良品です。
 
落書き?落丁はございません。
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載寫真でご確認(rèn)をお願い致します。
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
 
発送方法はゆうパック?レターパックプラス?レターパックライト?ゆうパケットよりお選び頂けます。
 
できる限りご入金が確認(rèn)できてから48時間以內(nèi)に発送できるよう、心がけます。
 
落札後、72時間以內(nèi)のご入金と48時間以內(nèi)の受取り完了ができない方の入札はお斷り致します。

寫真の無斷転用禁じます。

アマゾン等に勝手に使用しないで下さい!