







PAUL McCARTNEY / TUG OF WAR (1982)
舊規(guī)格廃盤:82年11月1日発売(EMI ODEON/MPL/東芝EMI:CP35-3001)定価3500円
帯なし、ブックレットに少々シワあり、ホチキス部小サビあり、ディスク小キズあり、再生問(wèn)題ありません。
ディスク中央透明部に「COMPACT DISC CSR」のエンボスあり、マトリクスナンバーは「CP35-3001 31」です。
ケースは側(cè)面ツルツルの舊タイプです(スリキズあり)。
ビートルズのメンバーであり、解散後もウイングス、ソロと數(shù)多くのヒット作を生み続けた、20世紀(jì)を
代表する稀代のメロディメイカー、ポール?マッカートニーが82年にリリースしたソロとしては3作目、
ビートルズ解散後から通算11作目にあたるスタジオアルバムです。
プロデュースはビートルズ時(shí)代からの盟友、ジョージ?マーティンが手掛けています。
ポール?マッカートニー PAUL McCARTNEY(vo,b,g,key.ds,other inst)
スティービー?ワンダー STEVIE WONDER(key.vo)
リンダ?マッカートニー LINDA McCARTNEY(key,cho/WINGS)
デニー?レイン DENNY LAINE(g,b/WINGS)
エリック?スチュワート ERIC STEWART(g,cho/10cc)
スティーヴ?ガッド ATEVE GADD(ds/STUFF)
リンゴ?スター RINGO STARR(ds/THE BEATLES)
スタンリー?クラーク STANLEY CLARKE(b/RETURN TO FOREVER)
ジョージ?マーティン GEORGE MARTIN(key,prod)
etc
全米9週連続No.1を記録したシングル「エボニー?アンド?アイボリー(EBONY AND IVORY)」を含む
スティービー?ワンダーとのデュエット2曲に、亡き盟友、ジョン?レノン(JOHN LENNON)に捧げた
「ヒア?トゥデイ(HERE TODAY)」、タイトル曲のシングル「タッグ?オブ?ウォー(TUG OF WAR)」など
全12曲収録。80年代のポールの作品では最大のヒットを記録したアルバムです。
リンダ&デニー?レイン、リンゴ?スターら舊友たちに加え、スティーヴ?ガッド、スタンリー?クラークなど
フュージョン系ミュージシャンを起用し、より綿密でありながら、ポールらしくどこまでもポップな作品
となっています。ポールのファンの方、80年代洋楽好きの方はぜひチェックしてくださいね。
このCDは82年11月、松任谷由実の「パール?ピアス(CA35-1001)」と並んで東芝EMIより初のCDソフト
として発売された定価3500円の國(guó)內(nèi)初期オリジナル盤で、現(xiàn)在この仕様は廃盤となっています。
「CSR刻印」が付いた初期CBSソニ?プレスのもので、マトリクスナンバーは「CP35-3001 31」、
側(cè)面ツルツルのジュエルケースで、84年頃のプレスと思われます。帯は無(wú)く(この時(shí)期帯か金色丸ステッカーか
は不明です)程度も極上とは言えませんが、東芝初期CDの弱點(diǎn)でもあるバックインレイ背部分黃色の日焼けは
特に問(wèn)題ないレベルで、現(xiàn)在ではなかなか見かけなくなった「CSR刻印」付きCBSソニープレスの希少な仕様です。
コレクターの方、ご興味ある方はぜひこの機(jī)會(huì)にいかがでしょう?