5年程前にボディー全般販売してしまって走行距離の情報が分かりません。
スペアエンジンを2基取っていたのですが、5年ほど前に程度の悪い方を転売致しました。
このエンジンは現(xiàn)在稼働中のスペアとして保管しております。
20年程路上走行はしておりません。車體を外して10年程経ち年に1回はエンジンを掛けて來ましたが、去年から忙しく掛けていません。
出品にあたりクランクは手で回りました。暇が有ればエンジンを掛けてみようかと思います。
最近はトラックのディーゼルエンジンは壊れた物も修復(fù)してから海外へ輸出されます。
ランクル?ハイエース?サファリ等の舊型エンジンは海外でも需要が高く60萬くらいの値段で交渉に來ます。
サファリを末永く愛される方スペアに如何でしょうか。ちなみに私はサファリは今は所有しておらず別の車にTD42を積んでいる為
スペアとして取っております。今のエンジンが壊れるとTD42以外で構(gòu)造変更が取れなくなる為出來れば販売はしたくありませんが
稼働中のエンジンはやっと15萬キロ超え年間、數(shù)百?位しか伸びない為、スペアエンジンが必要かどうか自己問答しております。
寫真に寫っている、補(bǔ)記類は販売致しません。エンジン本體(噴射ポンプも除く)のみになります。
発送は西濃運(yùn)輸で発送致します。エンジン本體のみにしてパレットに梱包しないと発送サイズが分かりません。
30年以上前のエンジンになります。ノークレーム?ノーリターンでお願いいたします。