?キャビネット裏に「4IC+1FET+3TRANSISTOR」と表示し高感度?大音量を強(qiáng)調(diào)しています。
?スピーカーは10㎝で2wと大きいです。
?大きさ約(㎝) 縦13.3×橫23×厚さ6 重さ(本體、ケース、電池込み)1310g
?単二乾電池4本(6V)を使用します。
<整備について>
?長年趣味で収集した中古のラジオを分解(三枚おろし)して清掃整備したものです。
?キャビネットは中性洗剤で洗浄しています。黒いのであまり目立ちませんが細(xì)かい擦り傷があります。また、裏側(cè)底に割れがありましたので接著しUVレジンで固めました(畫像8參照)。ロッドアンテナを留める部分の片方が折れそうでしたので針金を埋め込んでUVレジンで塗裝?固定しました(畫像4參照)。
?交換電子部品はありません。
?電池受けの端子は研磨し接點(diǎn)復(fù)活剤を塗布しています。電源スイッチ、バンド切替スイッチ、感度切換スイッチ、音量VOL、音質(zhì)VOLにも塗布しています。
<整備後の狀態(tài)について>
?2w10㎝スピーカーなので音質(zhì)が良く大音量が出ます。TONEコントロールもOKです。
?FMは札幌ワイドFM91.5Mhzをぎりぎり受信できるように調(diào)整しています。7段式ロッドアンテナに大きな曲がりはありません。
?AM用DXスイッチをONすると感度が上がります。チューナー窓下の照明ランプは點(diǎn)燈します。
?左側(cè)面のジャックでイヤホン機(jī)能のみ動作確認(rèn)をしました。他のアンプ入力、タイマー入力などの機(jī)能は確認(rèn)しておりません。
?ACアダプターを內(nèi)蔵していますが専用の100ボルトAC線がありませんので未チェックです。いじっていませんので機(jī)能すると思いますが使用するときは自己責(zé)任でお願いいたします。使用しないときコードはコンセントから抜いておきましょう。
<その他>
?ケースは硬質(zhì)ビニールと厚紙で出來ているようです。硬化していますし若干縮んでいますのでホック留めがきついです。オマケとお考えください。
?約50年前のこのラジオが懐かしい?珍しいと感じる方いかがでしょうか。私感ですが、重厚感があり全體的に「やや傷や汚れあり」に近いと思います。
?発送前の動作試験用電池はそのままセットして発送いたします(畫像と異なる場合があります)。
?畫像をよく見て頂き、新品同様を望まれる方は入札をご遠(yuǎn)慮くださいますようお願い申し上げます。
<送付について>
?大きさから、ゆうパック(おてがる配送サイズ60?2kg以內(nèi)、追跡?補(bǔ)償あり)となります。
?包裝資材?クッション材に再生品を使用させて頂きますのでご了承ください。內(nèi)側(cè)はプチプチなど、外側(cè)は段ボールなどを巻き保護(hù)します。
?発送前に動作試験をしております。輸送中の紛失?破損などにつては郵便局以外の補(bǔ)償はできませんのでご承知下さるようお願いいたします。