Martin Committee vintage trumpet 1954

マーチン コミッティ ヴィンテージ トランペット 1954年頃 

ミディアムボア、オリジナル ラッカー塗裝

マイルス?デイビス、チェット?ベイカー、アート?ファーマー、ディジー?ガレスピー、ケニー?ドーハムなどが愛(ài)用したマーチン トランペット コミッティ ヴィンテージです。

軽い吹奏感とレスポンスの高さ、スモーキーなサウンドからブライトなサウンドまで多様な表現(xiàn)を葉えてくれる楽器です。ソロで使用するとマーチンコミッティ特有の、粒立ちが良く、子気味良いフレーズに素直に反応してくれます。ジャズ ジャイアンツ達(dá)が愛(ài)用したのも納得できます。

マウスパイプ、ピストン下部のパーツ等を他のマーチンコミッティの物に変更してあります。ベル後方カーブに多少のヘコミあり。ベルに修復(fù)歴があります。ベル胴とバルブケーシングを繋ぐブレイズにハンダ入れ直し修正歴あり。詳しくは添付の畫(huà)像をご確認(rèn)下さい。

數(shù)年前に某K楽器で購(gòu)入。余り出番が無(wú)かったので、どなたかに使って貰えたらと思い今回手放します。
各所、改造されてますが、スライドの固著無(wú)し、ピストンも良好に動(dòng)作しており演奏には全く問(wèn)題ありません。

現(xiàn)在、海外等ではヴィンテージ楽器の価格が高騰しており、中々市場(chǎng)にも出回らなくなって來(lái)ておりますので、是非ともこの機(jī)會(huì)に貴重なヴィンテージ マーチン コミッティを手に入れては如何でしょうか。

ケースは、純正ではないですが、お付け致します。

中古楽器につきNC、NRでお願(yuàn)いいたします。

(あくまで中古品ですので、経年劣化等、傷はございます。詳細(xì)は畫(huà)像をご確認(rèn)の上ご購(gòu)入ください。)


高解像度の寫(xiě)真はこちらのリンクからご覧頂けます。
https://drive.google.com/drive/folders/1dUnn-vIGVQawDGg5Al3xunrwTB2ysB9l?usp=sharing