LINDA RONSTADT & THE NELSON RIDDLE ORCHESTRA / WHAT'S NEW  (1983)

舊規(guī)格廃盤:84年CD化(ASYLUM:9 60260-2) ワーナー?パイオニアのカタログナンバーは[38XP-40]です。
金色のシールタイプ帯付き(少々スレあり、狀態(tài)は畫像をご參照ください)、ブックレットにわずかなシワあり、
當(dāng)時(shí)のワーナー?パイオニアCDアンケートハガキ封入、ディスク小キズあり、再生問題ありません。
ディスクは西ドイツ製(MADE IN WEST GERMANY)、ターゲット?レーベル(TARGET LABEL  ASYLUMデザイン:水色/紫)、
初期西ドイツ盤の特徴であるバックインレイ裏側(cè)にカタログナンバー記載あり、ディスクのマトリクスナンバーは
「7559 60260-2  2893 246  01」です。ケースは側(cè)面ツルツルのオリジナルです(スリキズあり)。

ウエストコースト?ロックの歌姫、リンダ?ロンシュタットが、ネルソン?リドル?オーケストラと共同制作した83年の
アルバムです。プロデュースはピーター?アッシャー(PETER ASHIER)

リンダ?ロンシュタット LINDA RONSTADT(vo)
ネルソン?リドル?オーケストラ NELSON RIDDLE ORCHESTRA

ドン?グロルニック DON GROLNICK(p)
トミー?テデスコ TOMMY TEDESCO(g)
デニス?バディミール DENNIS BUDIMIR(g)
レイ?ブラウン RAY BROWN(b)
ジョン?グエリン JOHN GUERIN(ds)
アンソニー?テラン ANTHONY TERRAN(tp)
プラス?ジョンソン PLAS JOHNSON(ts)
ボブ?クーパー BOB COOPER(ts)
etc

今までのロック?サウンドとは一転し、ジャズ?スタンダードをムードたっぷりに歌い上げるリンダの新しいスタイルを
打ち出した歴史的名作です。翌84年に続編ともいえる「ラッシュ?ライフ(LUSH LIFE)」をリリース、ウエストコーストロックの
終焉にあたり、多くのアーティストが不遇の時(shí)代を迎える中、見事にアーティストとして新たな飛躍を遂げたリンダの
名作をぜひお楽しみください。ジャズ?ヴォーカル好きの方もぜひチェックしてくださいね。

このCDは84年にアサイラム?レコードよりCD化された西ドイツ製の最初期盤です。本品はワーナー?パイオニアにて
金色シール帯を付けてカタログナンバー「38XP-40」、定価3800円で輸入販売していたものです。レーベルデザインから、
コレクターの間で「ターゲット盤(TARGED LABEL CD)」と稱された、現(xiàn)在入手が難しいアイテムとなりました。
程度は極上とは言えませんが、ビニール製の金色シールタイプ帯も殘っています。コレクターの方、ご興味ある方は
ぜひこの機(jī)會(huì)にいかがでしょう?