






1620年頃デルフト窯の初期色絵タイルです。
トロリとしたやわらかい白に深みのあるコバルトブルー、厚みがあってどこか気品が漂う特別な美しさがございます。
デルフトタイルの中でも特に數(shù)が少なく、お値段も高価なお品です。
日本民藝館に柳宗悅自身が購(gòu)入した同手の豬文のタイルが所蔵されています。
最後の畫(huà)像のように針金を使って壁に掛けれるよういたしました。
付屬しますので、必要でしたらご使用ください。
size : 135mm×110mm 厚み15mm
気になる點(diǎn)などございましたら、お?dú)葺Xにお問(wèn)い合わせ下さい。
アンティーク、骨董という商品の性質(zhì)上、ノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)いいたします。
落札後24時(shí)間以內(nèi)にご連絡(luò)、2日以內(nèi)にお支払いをお願(yuàn)いいたします。