


★商品狀態(tài)について★
ユーズド商品です。
胴裏面に薄いスレがありますので、拡大畫像にてご確認(rèn)ください。
使用感はありませんし、水を入れた跡はありませんでした。
※名工角谷莎村の花入が入荷しました!
色艶、姿もとても美しい仕上がりです。
作者印は裏面にあります。
共箱、共布付きでの販売です。
★寸法★
高さ 26.8cm
口徑 5.2cm
耳幅 7.5cm
胴徑 10cm
★作家★
●角谷莎村(かくたに しゃそん)
大阪府出身 1911年(明治44)?1987年(昭和62)
角谷巳之助の次男、角谷一圭(人間國(guó)寶)の弟として生まれる。
兄と共に父について釜制作、鋳造を始め日本伝統(tǒng)工蕓店、大坂工蕓展などで出品。
伝統(tǒng)の技法と現(xiàn)代茶會(huì)との調(diào)和を考えて、斬新な造形を展開するが特に老松地紋の名手として知られる。