獨(dú)特のコンセプトとユニークな商品群で、現(xiàn)在でも楽器業(yè)界のトップに位置する電子楽器メーカー「コルグ」。
今日ではシンセサイザーのメーカーとして知られていますが、そのルーツはリズムマシンにあり、かつて日本の業(yè)界では"クリック"を「ドンカマ」と呼んおり、それがコルグ社の商品名であったことをご存じでしょうか。
これは1980年代後半に、いち早くPCM音源を搭載したリズムマシンの名機(jī)「DDD-1」と、姉妹機(jī)「DDD-5」の2モデルをセットにした當(dāng)時(shí)もの紙カタログになります。
A4サイズ見開き版で、破れや書き込みのどは無く、比較的狀態(tài)は良いと思われます(あくまで個(gè)人の主観です)が、その當(dāng)時(shí)の紙媒體カタログですので経年変化やヤレはあるという前提で、あくまで「當(dāng)時(shí)ものとしては」をご理解いただき、「ノークレーム、ノーリターン」で入札をお願(yuàn)いします。
送付は、「クリックポスト」「レターパックライト」(ポスト投函)または対面受け渡しの「レターパックプラス」のみとさせていただきます。
尚、當(dāng)方、晝間時(shí)間帯は別の仕事をしているために、ご質(zhì)問の応対や発送は夜間や土日になりますのでご了承下さい。
マニアの方は勿論、ビンテージ機(jī)材を知りたい方にもお薦めです。

(検索用ワード)
miniKORG700、miniKORG700S、800DV、770、PE-1000、PE-2000、MICRO PRESET M-500、MICRO PRESET M-500SP、900PS
SIGMA、LAMDA、DELTA、PS-3300、PS-3200、PS-3100、MS-20、MS-10、MS-50、SQ-10、VC-10、X-911、CX-3、BX-3、LP-10、
EPS-1、POLY-SIX、MONO/POLY、POLY-61、POLY-61、POLY-800、DW-6000、DW-8000、DS-8、707、DSS-1、DSM-1、M1、
T1、T2、T3、01/W、M3R、WAVESTATION、TRINITY、TRITON、KARMA、Z1、