買ったのですが、使う予定が無いので出品します。

照射パターンは綺麗で、ちょっとスポット気味です。
Nichia 519A 5700K r9080 LEDとして買いました。
CRI>90なので物が見やすいです。

新しい日亜化學のLED素子です。
Nichia 219Cより新しいと思います。


18650 X 一本で點燈します。
18650電池が使えるので點燈時間が長いです。

35%でも、手元で照らすと明るく感じます。


照射モードは、
0.1% > 1% > 10% > 35% > 100%(5000mA) > ストロボ > 自転車モード > バッテリーチェック
です。

點燈している時に、半押しするとモードが切り替わります。
モードメモリーが付いているので、同じ明るさで點燈出來て便利です。

バッテリーチェック:電圧が分かります。
2.95v 1回點滅、
2.95-3.25v 2回點滅、
3.25-3.55v 3回點滅、
3.55-3.85v 4回點滅、
3.85v      5回點滅


機械がないので正確に測れませんが、
明るさは、100%モードで、1200ルーメンぐらいでしょうか。

5000mA以上流せる18650充電池を使ってください。
18650充電池は付いてません。



質感は結構高いと思います。


ARガラスレンズです。


長さ:118mm
直徑:24.1mm


テールプッシュスイッチです。


防水仕様

18650充電池(3.6v)で點燈テストをしました。