シリアルがMZ0なので2001年製だと思われます。
メイプル?ネック、ローズ指板(スラブ)
グリップは標(biāo)準(zhǔn)的なCシェイプ
アルダー?ボディ、5way 、 21F 、 シェルピンク

大きな打痕や塗裝の剝げれ等はなく、年代のわりには綺麗な方だと思います。
ネックはまっすぐで、ビビリや音詰まり、ガリ等も出てません。
フレットは9分山以上で弦跡もついてません。
出品にあたって指板はオレンジオイルでクリーニングしてます。

オリジナルからの変更點(diǎn)は、フレットをミディアム?ジャンボ(ニッケル)にリフレット(Fender製)
スプリングをRawVintage(RVTS-1)に交換。
コンデンサーをSpragueのビンテージのセラコンに交換。
ピックガードを茶べっ甲に交換。
リアPUをSeymour Duncan SH-4 JB Model(2020製の正規(guī)品)に交換。
ノイズ対策のため銅箔でシールドしてます(テープなので嫌いな方は簡(jiǎn)単に剝がせます)
ネックプレートをFender American Seriesに交換。

セレクターは、フロント→フロントとセンターのハーフトーン→センター→センターとオートタップでネック側(cè)でハーフトーン→リアとなってます。
コントロールは、マスターボリューム、フロントのトーン、センターのトーンです。リアは必要性を感じなかったのでバイパスです(トーンは効きません)。

付屬は、Fenderのギグバッグ、オリジナルのリアPU、GOTOHのクルーソンタイプのロックペグ(SD91-MG-05M-L6-Nickel)です。
見た目が綺麗すぎたので、オリジナルに戻しました(交換用のブッシュや工具もついてるので簡(jiǎn)単に交換できます)あとオリジナルのピックガードが欠品してたのでFenderのピックガード(11ホール、ミントグリーン、3プライ)もお付けします。

プチプチやギター用のダンボールで梱包します。
基本的にはノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)いします。

10-46の半音下げで調(diào)整してますので(デフォルト程度のフローティング)レギュラーの方はスプリングの調(diào)整が必要かと思います。