これは、データ処理プログラムの速度向上のために、今月初めにヤフオクで購入したものです。
主な仕様は次のとおりです。
CPU : Xeon E5-2682 v4 × 2個 (計32コア64スレッド)
RAM : DDR4 RDIMM 16GB@2133MHz × 2枚 (計32GB)
OS : Windows 11 Pro 64bit
HDD : WD5000AZLX 500GB
SSD : なし
VGA : Nvidia Quadro 4000 2GB
OPT : DVDスリムドライブ

留意點
?CPUはもともとE5-2643 v4 × 2個(計12コア24スレッド)でしたが、上記CPUに交換しました。
?PCIスロットカバーが1ヶ所ありません。
?樹脂製の足が2本ともありません。
?その他にも、動作には影響ないものの不足しているパーツがあるかもしれません。その場合はご容赦ください。
?中古Z640にしては外裝の傷は比較的少なめです。
?以前のユーザーがペットを飼っていたようです。ニオイがありましたので、分解して入念に清掃しました。
(私は鼻が効きますのでタバコ臭やペット臭はNGなのですが、許容範囲になったとはいえ、わずかに殘っています)
?分解清掃時に側(cè)面カバー裏(裏配線側(cè))に直徑1?2cm程度のコーヒーのシミがありました。特に動作に影響はないようです。
?天板の隙間に白い汚れがあります。コーヒーのシミがあったので、おそらくコーヒークリームか何かだと思われます。清掃しきれなかったのでそのままになっています。
?Z640の仕様かと思われますが、VGAにモニターを接続していないと、ブザーが鳴って起動しません。リモートで使うにはダミープラグが必要です。
?メモリ増設もコツと慣れが必要です。
?私はPC自作派ですので、大體のことは対処できますので大丈夫ですが、Z640は玄人向けだと思います。PCいじりが得意でなければ、他のモデルをお勧めします。
?出品直前にWindows11Proでの起動を確認しました。その前は、Ubuntu24.04でデータ処理(負荷100%,80分ほど)をしましたが、特に異常はありませんでした。
?動作確認時にクリティカルなエラーはなく、上述のとおり、良い點も悪い點も包み隠さず記載しています。また、格安1円スタートですので、大変恐縮ですがノークレームノーリターンでお願いします。
?発送はヤマト運輸160サイズになります。

最後に、RAMを224GBまで増設して、64スレッドの効果に期待したのですが、CPUがAVX-512命令セットに対応しておらず、こちらの要求性能を満たしませんでした。
そのため、ご活用いただける方にお譲りしたいと思います。


(2025年 10月 12日 10時 04分 追加)
Serial No : JPH729CX1G
製造年 : 2017年
HP保証期間とサービスの狀況
https://support.hp.com/jp-ja/warrantyresult/hp-z640-workstation/6978835/model/6978841?sku=F2D64AV&serialnumber=JPH729CX1G



(2025年 10月 18日 22時 13分 追加)
その他情報で「返品の可否 返品可」となっておりますが、本文中に記載していますとおり、返品不可でお願いいたします。
もし入札取り消しなさりたい場合は、お手數(shù)ですがお申し出くださいますようお願いいたします。


(2025年 10月 19日 19時 52分 追加)
重要事項を追加させてください。
?念のためWindowsのラインセス認証を確認したところ、認証が解除されていました。(エラーコード:0xC004F215)
?トラブルシューティングを行ったところ、原因はハードウェア変更によるもののようです。
?おそらくCPU換裝が原因となっている可能性があります。
?元のCPUをお付けしますので、大変恐縮ですが、自己解決いただきますようお願いいたします。